野乃卓案内所

庭師は何を口遊む
USB様作
シナリオ詳細
プレイ人数:4人(秘匿HO)
所要時間:ボイセ6~7時間(変動あり)
シナリオ形式:シティ
舞台:現代日本 冬
新規限定。PCに特殊な要素が含まれます。 刑事探索者限定シナリオ
※年齢については「刑事」になるのに必要な年数+「4年前から発足しているチーム」というのも加味した場合、30歳以上となる。
秘匿のHOが設けられるため、新規限定のシナリオとなります。 PvPの可能性が多大にあります。 PCは喧嘩をしても、PLはワイワイしていきましょう。
推奨技能
推奨技能:戦闘技能・目星・拳銃
準推奨:聞き耳・精神分析
公開HO
PC1
あなたはこの零課のチーフである。
あなたは並々ならぬ精神力を有し、それを用いて部下を率いている。 POWを算出する際、+3の固定値が付く。(ただし上限を超える事は出来ない)
PC2
あなたは天才的な手腕を持つメカニックだ。
こと機械に於いて、右に出るものは居ない。
INTを算出する際、+3の固定値が付く。(ただし上限を超える事は出来ない)
PC3
あなたはこの零課の中で最も屈強な体を持っている。
また、体術などに於いても非常に優れている。
STRを算出する際、+3の固定値が付く。(ただし上限を超える事は出来ない)
PC4
あなたは非常に手際よく、俊敏性に優れている。
チーフの補佐等を任される事が多く、医療の心得もある。
DEXを算出する際、+3の固定値が付く。(これは上限を超えても構わない)
PC達の所属
-
『(PC1の苗字)班』、正式には『警視庁特殊犯罪捜査零課(けいしちょうとくしゅはんざいそうさぜろか)』という架空の課にPC達は所属している。
-
人によっては『ゼロ』や『(PC1の苗字)班』と呼んでいる。
-
発足は四年前。PC達はその頃からの付き合いとなる。
-
主な活動内容は警視庁刑事部捜査一課と特命捜査課を合わせたようなものとなっている。
-
つまりは現行の犯罪と過去の未解決事件を並行して捜査している班という事になる。
-
警察署内の立場としては、NPCの後ろ盾などもありそこまで悪いものではないが、他の所属に比べて自由に動き回れる事や、警察組織にそこまで囚われない独特なチームである事というのもあり、快く思わない刑事も多い。